
ギデオン アンチウイルス アンチスパムPlus
24時間365日、メールサーバ1台で、ウイルスやスパムから、メールを守ります。
導入の容易さ、操作性の高いGUIなどで評価の高い、Linuxメールサーバ用アンチウイルスソフトウェアに「アンチスパム機能」を追加し、よりセキュアなメール環境を提供。スパムメール判定データベースの自動更新により、スパムメールやウイルス感染メールをより確実に除去し、企業の稼働効率を上げるソフトウェアです。
仕様
システム稼動条件
- Linux カーネル i386/x86_64 アーキテクチャ
- glibc 2.3 以降
- /usr/localディレクトリ以下に1GByte以上のHDD空き容量
誤検知率を低減させるスコアロジック機能
- CPU Intel Pentium III 1GHz以上
- メモリ 512Mbyte以上
(ご注意)
Sun Cobalt Qube3/Qube3 Plus および
Sun Cobalt RaQ3/RaQ4/RaQXTR
NTTドコモ社MMQube2/MMQube2Plus
上記の機種は容量不足が予測されるため推奨しておりません。
システム稼動条件
各種Linuxに対応しています。
- Red Hat 7.1/7.2/7.3/8/9
- Red Hat AdvancedServer 2.1
- Red Hat Enterprise Linux AS/ES/WS version 2.1/3/4/5/6 (i386/x86_64[※1])
- Fedora Core 1/2/3/4
- Debian 3/4/5/6
- CentOS 4/5/6 (i386/x86_64[※1])
- Whitebox Linux 4.x
- Turbolinux 7/8/10/11 Server
- Turbolinux Enterprise Server 8
- Vine Linux 2.5/2.6
- SuSE 9
- SUSE Linux/openSUSE 10/11
- SUSE Linux Enterprise 11 SP3
- OpenLinux Server 3.1.1
- Miracle Linux 2.0/2.1
- LASER5 Linux 7
- Sun Linux 5.0
- Sun LX50
- Turbolinux Appliance Server v1.0/v2.0/v3.0
上記以外のディストリビューションも動作する場合がありますので、お問い合わせください。
(UNIX、Windows には対応しておりません)
※1
x86_64アーキテクチャ(64bit)の場合、glibc、zlib、ncursesのi386互換ライブラリが必要になります。
例えば、CentOS 6のx86_64の場合は以下のコマンドでインストール可能です。
『yum install glibc.i686 zlib.i686 ncurses-libs.i686』